- | HOME |
へび!!
- 2022/07/22(金) 11:26:17
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
ガラスを作るのは難しい。 だけどとても面白い! ガラスをあつかう楽しさや作品・工房・教室のこと。 ガラスのある暮らしを綴ります。
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事に対するコメント
わあ~こんな都会のお庭にヘビが!!!
最後に見たのは、宗像生活中に自宅の庭&職場です。蛍も舞うくらいののどかな地でした😄
ゆきこさんのお宅は野鳥、大量のセミの抜け殻、ヘビと豊かな自然環境が広がってますね😄
ありがたいことに我が家でもセミや野鳥の声が楽しめ、季節を感じられています🌿
(ウグイスの声が聞こえた時は嬉しいやらビックリやら🤩)
小学校の校庭の草むらでヘビの抜け殻を見つけたことがありました。
皆でさんざん珍しがったあと、誰もいらないと言うので私が持ち帰ったことがあります。
だって、祖母から「ヘビの抜け殻をお財布にいれておくとお金が貯まる」と聞いたことがあったので😁😁😁
お財布に入れるには大き過ぎでかさ張る立派なサイズ。
一生懸命に手でなめして出来るだけペタンコにした抜け殻を母に披露したら
「捨ててきなさい💢💢💨」
そうなりますよね…😂
でも、私は本気でお財布に入れる気満々だったんです。
欲深い小学生でした😂(笑)
ユーカリさん
ありがとうございます。
ヘビの皮を財布に入れるとお金がたまる、というのは私も子どもの頃ききました。
根性入れてなめしたのに、残念でしたね(笑)
あのヘビ、普段はどこにいるものやら。鉢合わせはしたくないです(≧∀≦)