- | HOME |
春の味
- 2022/04/06(水) 16:31:26
日曜日の夕方に初物のタケノコを頂きました。うれしい♪
早速茹でました。
すると次の日、たくさんの木の芽を頂きました。
何てグッドタイミング!
鶏肉とタケノコを煮て、木の芽をたっぷり添えていただきました。
すると次の日、ご近所さんが自ら手打ちされたお蕎麦を下さいました。
それで、新玉ねぎとスナップエンドウ(エンドウは畑で収穫)をかき揚げにして、タケノコとアジの天ぷら、
ざる蕎麦、生わかめとキュウリの酢の物で晩ご飯。
春の味覚を満喫。
そしたら今日、また、茹でたタケノコを頂いたのでした。
わ~い!
って、食いしん坊のこどもか。
髙橋克典ガラス展のお知らせはこちらです。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
おおっ!
食材やお料理のブログだけど珍しく写真がない😳
寝る前に見てしまうと食欲が湧いて寝られなくなる、あの美味しそうなゆきこさんのお料理の写真がない😳
春食材のあまりの嬉しさに、撮影を忘れて
ほお張られたのかなと想像をしてしまいました(笑)🤭
あっ!!!ご主人の個展の案内の妨げにならないように、敢えて写真を控えられたのでしょうか!!!
失礼しました😵💦