fc2ブログ

紅葉

  • 2021/10/26(火) 10:35:32

9月下旬から散り始めた桜の葉。
でもその頃は紅葉して命を終えたというよりは、季節外れの暑さと日照りで枯れ落ちたといった感じのちっともきれいではない茶色い葉っぱでした。
それが急に冷え込んできた頃から色づき始め、落葉の数は今むしろ減っているくらいです。
sakurakouyou2110.jpg
どうせ掃くならきれいな葉っぱのほうがうれしい。

鉢植えの蔦も色づきました。
tsuta2110.jpg

そして金木犀も香りだし♪
植物は気象にとても敏感なんですね。

さて。
秋の外仕事はまだまだいっぱい。家の中にも積み残した仕事がこれまたいっぱい。
でも、ぎんなん仕事が終わったので、今日は博多にシネマ歌舞伎を観に行きます。ふふ。




スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

金木犀咲いたね

うちのも咲き始めました。
一週間くらいかな?本格的に寒くなる前の秋の季節を感じる幸せな時間です。
でも、ふとこの楽しみをあと何回味わえるだろうなんて考えてしまいます。

  • 投稿者: ぱぱぐーひー
  • 2021/10/29(金) 12:40:38
  • [編集]

ぱぱぐーひーさん

咲いたねえ。
今年はかなり待たされたから、なおさらうれしい感じです。
あと何回って、百まで頑張るならあと三十何回です(笑)
それは誰にも分からないから、その時その時をちゃんと楽しみたいものです。

  • 投稿者: ゆきこ
  • 2021/10/29(金) 17:55:41
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する