- | HOME |
シュウメイギク
- 2021/10/24(日) 11:14:52
大好きな秋の花、秋明菊が咲いています。
ただこの株は通路側にあるもので、一番充実していた玄関脇の株は夏の長雨、大雨の後に枯れてしまいました。
何か病気が入ったようで、根っこまでダメになり、隣にあった、これまた大好きな都忘れも枯れてしまったのです。
元々は母の庭から分けてもらって、何年もかけてふえていった都忘れなのに(涙)
どうすればよかったのかな?
薬剤? ただそう聞くだけで腰が引けます。
毎年季節に同じ花が咲くことは、当たり前のようでいて、案外そうでもない。
変わらずいられる有難さを思ったことでした。
そういえばまだ香らない金木犀。
関東の方ではずいぶん前に咲いていたようです。
これも先日までの季節外れの暑さが影響したのでしょうか。
ただ先程、蕾を確認。
もうすぐ秋の香りを楽しませてくれるよね。楽しみです。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント