- | HOME |
まだまだ小さい
- 2017/12/11(月) 17:34:19
励んでおりました外仕事もあらかたは終わりました。
ここには4種類約100本の苗とチューリップの球根も10個植わっているのだけれど、
まだ小さくて大根の葉しか見えません(笑)
ゆっくり育つ姿を見るのも、庭仕事の楽しみです。
元気に育ってきれいな春の景色を見せてね。
対照的にパンジーは冬から春へ何か月も咲くおりこうさん。
鉢植えの他に、我が家の小さな庭にも植えました。
冬枯れの中に鮮やかな色があるのはやっぱりうれしいです。
先週、畑仕事をしていて、う~んと腰を伸ばしたら、見上げた先にはこんな景色。
陽を浴びた銀杏の鮮やかな黄と、常緑樹の深い緑の対照がきれいでした。
そんな銀杏も今日の冷たく、強い風に散っています。
とにかく寒い、今日の福岡。
皆様、風邪など召しませぬようお過ごしください。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
こんにちは^^
土遊びは
楽しいですよね~^^
パンジー・ビオラ・プリムラは
冬枯れの時期に彩を添えてくれる
有難い花です
我家も植えています^^V
家庭菜園のネット内には
何を育てているのですか???
頑張ったゆきこさん
ゆきこさん
今年も、残すこと十日余りとなりました
頑張りましたね、嬉しいぃ~!
明るい春、受け合いますよ
お疲れ様でした neko
薄雪草さん
ありがとうございます!
ネットの内側は、大根より手前は花苗です(笑)
大根の向こうの小さな畑には今年手に入れたアスパラガスの株。
これはテキスト通りに土を作り、植え付けましたが
まだ土の中で眠っています。春になって芽を出してくれるのか?
以前失敗したことがあり、今年はリベンジ!
ちょっとドキドキしています。
あとは玉ねぎが少しと、もらったブロッコリーの苗が5株。
ホームセンターでふらふら買ってしまった春菊と博多かぶの種を
遅く蒔いたものですから、まだまだ小さい苗でいます。
いつになったら食べられるのか?
みんながんばれーと応援しています。
私が収穫したのはまだ細い大根のみ。
薄雪草さんの畑はきっと充実していることでしょうね。
うらやましいな。
nekoさん
ありがとうございます!
頑張りましたね、なんてお言葉を頂いて、すごくすごくうれしいです!
nekoさんは相変わらずフットワーク軽く、心の栄養を補給されているご様子、
素晴らしいし、うらやましいです。
私は家に張り付いて暮らしていますが、それでも少しの時間ながら、
本を読んだり、土いじりが出来る、そんな楽しみがあるのは
有り難いと思っています。
すでに年の瀬、どうぞお体気を付けてお過ごしくださいませ。