- | HOME |
3.11
- 2017/03/14(火) 17:41:18
3日が過ぎてしまいましたが、東日本大震災から6年が経ちました。
メディアでは、いろいろな報道や特集がありました。
それらを見て、自分が知らずにいたこと、思いが至らずにいることが
沢山あることを、改めて実感しました。
時間の経過とともに状況も変わり、困難さも変化しています。
被災された方々は、本当に我慢強く耐え、前を向いて頑張っていらっしゃいます。
結果、復興の道のりが見えてきた方々もあれば、複雑な状況に葛藤し、
先が見えないと思う方々も大勢あり。
只、どれほど時間が経っても、笑って過ごせるようになっても、
大切な人やふるさとや仕事を失った喪失の感情は、体の底に消えることは
ないのだろうなと、父を亡くしてから一層思うのでした。
2015年の5月に、福島の原発20キロ圏内を案内して頂いた折、
今はだれも住まない町の家々の庭先に、
黄色のモッコウバラが今を盛りと咲き誇っていた光景を
やりきれなさと同時に思い出すのでした。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント