- | HOME |
モン太とグルーチョ
- 2013/11/27(水) 12:45:20
はじめまして。
モン太 と
グルーチョ です。
いつの間にか工房の周りにやってきて、居ついてしまった猫であります。
以前同じように住み着いて、あっという間に逝ってしまった「チャア」のことがあるので
私は可愛がる=情が移るということには消極的だったのですが、動物好きの夫は
エサをやり、寝床を作ってやりして、名前も付け、今に至っております。
モン太は骨格におかしいところがあるようで、腰をフリフリ歩く姿がモンローウォークのようだというのでモン太。(私はイマイチだと思う)
高い所から飛び降りるのも下手くそですが、毎日ちゃんとご飯をもらって
体重も増え、毛並も立派になりました。
グルーチョは母猫から別れたばかりか?という頃に来て、まだ子どもです。
鼻の下にひげのような模様があるので、往年の喜劇スター、グルーチョ・マルクスから名前をもらいました。
畑で蝶々を追いかける姿など、とても可愛い。
どちらも野良出身。まだ身体が触れるほどには近づこうとしない2匹です。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
ニャンコ
ハルちゃんは元気にしてますか?我が家にも、お腹の大きな時にご飯を食べに来てた、野良ちゃんが子供を連れて来ました、家猫2匹。外に3匹、餌代大変です…。
お上品だこと!
ゆきこさん
まよい猫とは思えません
きっと、工房主さんの愛情いっぱいが現れているんですね
子猫って、ほんとうに可愛いい! neko
こんばんは^^
ガハハハハハハハハハハハッ^^
マルクス兄弟のグルーチョさん^^
いい名前を付けましたね^^V
ピッタリです!!!
なんかヤンチャな感度ですね^^
モンローウォーク
モン太さんは
おっとりした優しい感じのニャンですね^^
ということは
家猫のハルさんは元気にしていますか?
工房猫のグルーチョ、モン太さん
寒くなって
猫団子が見られるといいのですが^^
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
5匹も!
田村さん
ありがとうございます。
にぎやかですねえ。
野良猫ママは田村さんが猫好きでやさしい人だと知ってて帰ってきたのでしょうね。
子猫、可愛いんだろうな。
ウチのハルは元気にまるまる太ってます(笑)
愛情は
nekoさん
ありがとうございます!
確かに夫は愛情深く世話しています。
(人によりも動物に対するほうが自然に感情表現できるようです(笑い)
それで2匹とも来た時よりは落ち着いた感じで伸び伸び過ごしているようです。
猫団子は・・・
薄雪草さん
ありがとうございます。
グルーチョ、私も気に入っています(笑)
でも先輩モン太は縄張り意識があるのか、後から来たグルーチョを威嚇したり。
まだ仲良しとは言えない2匹です。
そしてウチのハルは、日向ぼっこに来たモン太をガラス越しにじとーっと監視しております。
対面させると、フウーッなんて、日頃は出さない唸り声をあげるんです。
箱入り娘に育てたせいでしょうか?
猫の世界も複雑です(笑)