- | HOME |
母の里
- 2012/03/05(月) 17:24:24
今日は娘と二人、母の実家へ行ってきました。
受験前、今は亡き私の祖父母に「守ってやってください」とお願いをしておりました。
それで今日は卒業と進路の報告、そしてお礼をするために。
7人の子をなし、13人の孫を得た祖父母。ひ孫は現在26人かな?
お正月、山笠、お盆と大勢が集まり楽しく過ごした思い出と、
いつでもあたたかく迎えてくれる叔父夫婦。
母の里は今も優しい家なのでした。
マンション暮らしの息子たちが、実家に飾らせてもらっているお雛様でそれは華やかなお座敷でした。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック、どうぞお願い致します。
↓
人気blogランキングへ ← ココをポチッと
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
春ですね
ゆきこさん
素敵なお話しを聞かせていただきました
つい先日高校生になられたような気がしたお嬢ちゃん
早いものです
成長の春がきたのですね
おめでとうございます
穏やかな日々が伺えて安心いたしました neko
nekoさん
ありがとうございます。
いつも気にかけていただいて、うれしいです。
子どもの成長は早いものですね。
少し大人になったかなと、感慨深く思うときもあれば、
何てお子さまだと腹立たしくなるときもあり(笑)
春から新しい世界で頑張ってほしいと思っています。