- | HOME |
紫陽花
- 2021/05/31(月) 15:26:51
お皿
- 2021/05/28(金) 17:16:23
矢車菊
- 2021/05/27(木) 15:49:00
どうしたものか
- 2021/05/25(火) 17:24:03
福岡堅樹選手
- 2021/05/23(日) 18:56:54
今日はラグビー日本選手権の決勝が行われました。
パナソニックの一員として現役最後の試合に出場した福岡堅樹選手。
我が家は彼が高校生の頃から応援してきました。
というのも、福岡選手は私の高校のずっと後輩で、娘の一学年上でした。
高三で花園に出場した折は、娘も応援に行き、私はとっても羨ましかった。
大学生のうちから日本代表に選出されて、どんどん素晴らしい選手になっていき、
2019年のワールドカップ日本大会では大活躍!
狭いスペースを駆け抜けていく姿はホントに爽快でカッコいい!
今日もトライを決めて、チームは優勝。有終の美を飾りました。
楽しませてもらいました。どうもありがとう。
そしてお疲れ様でした。
これからも頑張って、いいお医者さんになって下さいね。
庭を散歩
- 2021/05/21(金) 18:47:43
梅雨に合わせて?
- 2021/05/19(水) 18:48:53
あれ?
- 2021/05/17(月) 18:57:31
梅雨入り早々の大雨で、被害が出た地域もあるようです。
昨年の豪雨災害が思い出されます。
今年はそんなことがなく過ぎていきますようにと願わずにはいられません。
さて。
数日前にバジルの種を蒔きました。
もう少し成長したら、コンパニオンプランツとしてミニトマトのそばに植えたいと思っています。
本にあったように、ナスやトマトやキュウリを植え付けるときには、ニラやネギも一緒に根っこをくっつけて植えました。
病気を予防する効果があるのだとか。
バジルとトマトはそれぞれが欲する水分調整の役に立つようです。
ところで。
9ポット蒔いた種のひとつだけ、何も発芽していません。
あれ?
ひょっとして、私が蒔き忘れたのか?
そんなバカな! と笑えない感じが恐ろしいのでした(涙)
緑の重なり
- 2021/05/16(日) 15:27:29
終わりのパンジー
- 2021/05/15(土) 16:18:56
梅花ウツギ
- 2021/05/14(金) 18:31:21
アイリス
- 2021/05/13(木) 12:30:54
夏の準備
- 2021/05/12(水) 12:24:05
連休の前半までは家の片付けに、後半から昨日までは外仕事に励んでおりました。
夏の花、百日草と千日紅の種を蒔く。計96ポット。
昨年は4月に蒔いて失敗したので気温が上がる5月になってから。
それでも夜はまだ冷えていたので、夜だけは工房の中に。
発芽はまずまず順調ですが、メガネ(老眼ですね)をかけてよく見れば、
発芽した双葉を食べられたような跡がある! 誰の仕業だ!
慌てて防虫ネットをかぶせた次第です。
夏野菜の苗も植えました。
ナス、キュウリ、ミニトマト、ピーマン、しそ、万願寺とうがらし。
野菜を育てるのはまだ初心者で、畝幅や株間、注意点など
いちいち本で確認しながら。
そしてバジルとディルの種を蒔きました。
キュウリとミニトマト、直播した朝顔にネットを立ててひと段落。
まだ虫や日照りの害もない、きれいな苗を眺めるのはうれしいものです。
元気で大きくなってねえ。
ゴテチャ
- 2021/05/10(月) 15:56:51
母の日
- 2021/05/09(日) 16:24:43
今日は母の日。
去年の母の日には、青紫のカーネーション「ムーンダスト」をプレゼントしたんだったな。
写真に撮ったかしら?と捜してみたら、ありました!
何だかちょっと、うれしくもあり、切なくもあり。
今年は母のいない母の日です。
10年前のことを思い出していました。
母が脳出血で倒れて一命をとりとめ、半年以上のリハビリを経てもうすぐ自宅へ戻る頃。
私は母を元気づけようと「もうすぐ家に帰れるよ」と毎日声をかけていたのですが、
ある時母は「家に帰って大丈夫かいな?」と言ったのです。
今まで何も口にしなかったけど、複雑な気持ちを抱えていたのだとはっとしました。
「私がおるけん大丈夫よ」
私は明るく言い切りました。
それが母への約束だったのかもしれません。
それから10年の介護の中で、ある時母は、「ゆっこちゃんがいてくれて幸せ」 と言ってくれたことがあります。
母が旅立っていった今も、私の心のお守りです。
ありがとう、おかあさん。
生わかめ
- 2021/05/06(木) 18:38:31
ピンクキューピット
- 2021/05/04(火) 18:05:28
ピンクキューピット
ツルが伸びないタイプのスイトピーです。
愛らしくて、とてもいい香りがします。
さて、ゴールデンウィーク。いかがお過ごしでしょうか?
今日は久しぶりの外仕事。
ネモフィラを片付けました。
長く楽しませてもらって、ありがとう。
それから迷った末に、エキナセアの植え替え。
片付けたネモフィラは切って、ぬかをまいて、土をかけて
今夜の雨で湿ったらビニールシートをかぶせて。
いずれたい肥になって下さい。
(ぬかを撒くと香ばしいいい香りがして、いつもちょっと、うれしいです)
諸々の用事に追われて外仕事が出来ずにいたら、やることの多さにクラクラします。
だからと言って一度に出来るわけでもないのだから、
ちょっとずつ頑張ります!
5月
- 2021/05/02(日) 19:08:40
- | HOME |