fc2ブログ

10月は

  • 2019/10/28(月) 15:44:19

katsura1910.jpg
ほとんど葉を落としたカツラの木の向こうに、
きれいな秋空が広がっています。

気が付けば、10月ももうすぐ終わり。

今月は台風とその後の大雨で、甚大な被害が出ました。
その詳細を報道で知るたびに、胸が塞がる思いです。

どうして、こんなことが?
と、思わずにはいられませんが、自然災害を前に問うても答えはありません。

ただ、この激しい気象現象は、地球の温暖化と無縁ではないのでしょう。

五十年に一度という大雨が、毎年、日本のどこかで降るような、
そんな時代に入ってしまったのか?
漠とした不安を感じ、そんな時私は、介護している母を守り切れるだろうか?と
いつも思います。

被災された方々が少しでもお元気になられますように、お祈りしています。

syumeigiku19102.jpg
大好きなシュウメイギクが咲く季節。
もうこれからは、穏やかに過ぎてくれますように。

スポンサーサイト



ちょっと、秋らしく

  • 2019/10/08(火) 16:40:19

今日は気温がずいぶん下がりました。
午後からは晴れ間も出て、さわやかな秋の空気がうれしいです。

syumeigiku1910.jpg
秋明菊の最初の花が咲きました。

susuki1910.jpg
ススキの穂も輝いて。

ハルも元気。
harukinmokusei1910.jpg
金木犀の香りを楽しんでいる、
のではなくて、この葉っぱはかじれるかな?と観察中。
(これは9月の末の写真です)




10月

  • 2019/10/02(水) 16:00:00

10月になりました。

お話したいこともあったのに、パソコンが壊れかけるという事態に
更新もままなりませんでした。

お彼岸も過ぎたのに、まだ暑いけれど、もう少しで秋らしくなりそうです。

やるべき仕事も盛りだくさん。
心のネジを巻いて頑張りたいと思います。

mandebira1909.jpg
マンデビラがきれいです。