fc2ブログ

晩秋

  • 2018/11/20(火) 17:34:00

haru1811.jpg
秋のハルちん。 

落ち葉の中に座っています。
カツラの葉っぱが甘く香るのもうれしいし、乾いた落ち葉を踏む感触も音も好きです。

だから狭い庭中、落ち葉だらけでも平気なのですが、
これが下の公道に落ちるとそうもいきません。

ほぼ毎日、桜や柿の落ち葉を掃いていて、これも晩秋のお仕事です。
お庭のプロが落ち葉を一気に吹き寄せる道具を使っているのをみたことがあります。

あれ、欲しいな。



スポンサーサイト



秋は忙しい!!

  • 2018/11/19(月) 17:27:02

毎日忙しく過ごしているうちに、11月も半分以上が過ぎました。

というのも、秋は冬野菜と春の花の準備があるからで、
夏の野菜や花を片付け、草を抜き、肥料をいれて耕運機をかける。
じゃないと、小さな畑ですから、種を蒔く場所がありません。

hatake1811.jpg
数日前の畑です。
一株残しているバジルの隣に小菊。その向こうに大根。隣の畝はホウレンソウと春菊。
端っこにはカブとかつお菜も成長中。

tanemaki1810.jpg
これは10月下旬の写真です。
種を蒔いてポットで育苗中の花の苗たち。

今はこれの植え付け作業をやっています。

使える時間は限られているのに、こんなことばっかりやりたがるから忙しい。
自分で忙しくしているだけ。 と、昨年も言っていたような。

ただ、父が遺してくれた畑はきちんとしたいし、何より私は土いじりが好きなようです。


花咲く春を夢見て頑張ります。