- | HOME |
ガラス祭りのお知らせ
- 2015/09/20(日) 17:08:17
世間はシルバーウィーク。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨年は9月の初めに開催した工房SALEですが、ようやく予定が決まりました。
◆ 鎧坂ガラス工房 ガラス祭り
2015年9月25日(金)・26日(土)・27日(日) 10:00~18:00
現品限り、すべて定価の3割引きでお求めいただけます。
工房は例年、9月になると壺替えのために窯の火を止めて、
年に1度のSALEをやって、
そしたら夫もちょっとひと休み。というスケジュールなのですが、
今年はなかなか仕事が終わりませんでした。
どうしたのかな?とご心配いただいたお客様もあるかもしれません。
お待たせしました。
すっかり涼しくなったけど、今年もやります! ガラス祭り!!
どうぞお出かけ下さいませ。
もの知らず
- 2015/09/04(金) 15:45:56
9月になりました。
ウチのひまわり、ようやく咲いています。
台風の暴風にも挫けず、蕾を守り、ようやく咲いたのに雨ばかりで
可哀想だったのですが、今日は陽射しの下で咲いています。
福岡で1日中晴れたのは、12日ぶりだとか。
さて。 しばらく前のこと。
台風が近づく沖縄で、ホテルなどを中心にレンタルの発電機の需要が高まっていると
ニュースが伝えておりました。
その映像をみて、「これ1台でホテルひとつがまかなえるようなものなの?」と
思いつくまま聞いたところ、
夫と娘の間に妙な間があり、
「そんなことはないだろう。これだけは止まっちゃ困る、というものに使うんじゃないのか?」と夫。
へえ、そうなのか。
すると娘が、「お母さんってさ、時々ほんとにおバカな質問するよね」と言い出しまして。
きたきた!これは前にも言われたことがあるぞ。
案の定、「ほら何だっけ、前にも宇宙の話でさ」と勢いづいている。
母をからかう機会に舌なめずりをする感じです。
で、「人には得意、不得意ってあるでしょう」と話を終わらせようとすると、
夫は助け舟のつもりか(?)
「まあ、お母さんは基本的には頭のいい人だと思うけど、
自分の興味がないことは、すっ飛ばして生きてきたようなところがあるからなあ、
それもかなり」
と言ったので、私は妙に納得してしまいました。
自分と言う人間の一面を教えられたような気さえして。
この齢になって、それでいいのか(笑)
- | HOME |