fc2ブログ

落ち葉

  • 2014/10/31(金) 11:33:40

sakura1410.jpg
桜の木の根元に散り敷いた落ち葉。
これはこれで秋の風情。

でも、これが公道となると、放っておく訳にもいきません。

我が家と両親の家は高い石垣の上に建っており、下は団地に接した道路。
毎日掃除するような時間も気力もないのだけれど、時々はやらないと。
で、風が強かったり、雨の後には掃き掃除をしています。

まだ、大丈夫かな? 恐る恐る、下の道をのぞくのが日課です(苦笑)

さて。地元福岡ソフトバンクホークス、日本シリーズ優勝です!
何だかヘンテコな幕切れだったけど、福岡で胴上げできてよかったです。

今朝は優勝SALEのチラシや広告がどっさりと。
博多の街は賑わっていることでしょう。


スポンサーサイト



続きを読む

ひげが

  • 2014/10/26(日) 16:49:52

工房で気持ち良さそうに眠るおチビ。
ochibi14102.jpg
そこはあんたの寝床じゃありませんよ。


ochibi1410.jpg
おわかりでしょうか? 右のひげがくるんとカールしています。

どうやら工房のどこか熱いところに触ったらしい。

おバカちゃん。


やれやれⅡ

  • 2014/10/22(水) 12:22:12

ソフトバンクホークス、日本シリーズ進出が決まりました。

大隣、エライ!

さて。
今朝、母のところにいると、窓越しにグルーチョが
guru1.jpg
両親の庭まで遠征し、置物みたいに石の上に鎮座しておりました。



必勝Ⅱ

  • 2014/10/20(月) 19:11:15

リーグ優勝に続いてクライマックスシリーズでも
最終戦までもつれ込んだホークス。

まったく、ねえ。

既に試合は始まっています。

今夜は必ず勝たなよ!


紅葉

  • 2014/10/18(土) 16:47:04

気持ちの良い快晴が続く福岡。

ハナミズキの紅葉が進んでいます。
hanamizuki1410.jpg
陽射しを浴びていっそうきれい。

hanamizuki14102.jpg
ほんの小さな庭だけど、季節ごとに楽しみはあるのでした。


秋空に

  • 2014/10/15(水) 19:55:16

雲ひとつなく晴れた秋空。

渋柿がたわわに実っています。

sibukaki1410.jpg

父がはしごに登って高い所の枝ごと落とす、と言ったので
「それはやめて下さい」と言ったのですが、
聞きやしません。

私がいない隙に決行。 やれやれ。



教室再開!

  • 2014/10/11(土) 16:32:44

鎧坂ガラス工房のガラス教室、今日から再開です。
kyousitsu1410.jpg

2か月ぶりに生徒さんが集まって、活気ある工房になりました。

私も参加。
オレンジ色に輝くガラスを巻き取るとわくわくします。
今期は傑作を作るぞ! と意気込みだけはあるのでした。


生徒さんからも「大きくなったねえ」と言われたおチビ。
otibi1410.jpg
最近急に大きくなって、もうおチビではなくなりましたが、

ウチには大きなお姉ちゃんがいるからねえ。
haruotibi.jpg
家猫のハル。 ただいま5キロ(苦笑)




  • 2014/10/09(木) 17:17:21

昨日の福岡は雲ひとつない秋晴れで、夜にはきれいな月が出ました。
ご覧になりましたか? 皆既月食。

両親の家を出ると、外で夫が月を観ています。
もうだいぶ欠けた月をしばし眺め、その後も何度か外に出て眺め。

隣の団地では踊り場に何人もの方が出て、同じ月を観ていました。

今日、母のリハビリに来てくれた方も、「すごくきれいに見えて、
思わず願い事をしてしまいました」 と。

月には確かに、そんな力がありますね。

guru1410.jpg
今日も快晴。 秋明菊とグルーチョ


しその実

  • 2014/10/07(火) 16:02:08

しその実がなっています。
sisonomi1410.jpg

育てたのではなく、こぼれ種からたくさん出来て、この夏は重宝しました。

母はしその実を上手に佃煮にしてくれました。
あれは美味しかったなあ。

そんな時、ふと物悲しい気持ちになります。
介護をしていると、そんなことがよくあります。

でも、嘆いている訳ではありません。
幸せな思い出をたくさんくれた母に、感謝したい気持ち。

今日はかぼちゃのスープを美味しいと飲んでくれました。
ありがとね。





やれやれ

  • 2014/10/03(金) 15:40:53

最後の最後までハラハラさせて、地元福岡ソフトバンクホークス、優勝しました!

朝、母に報告すると、「よかったねぇ」と返事。

ほんとです。

zeranyumu1410.jpg
優勝を祝して、ソフトバンク「カチドキレッド」のゼラニューム。

春から何度か目の花盛りを迎えています。



必勝

  • 2014/10/02(木) 11:22:52

「そげん、じらさんでもよかろうもん」 (そんなに焦らさないでもいいでしょう)

先日、福岡のテレビでアナウンサーが言っていたこと。

そうです。地元福岡ソフトバンクホークス、まさかまさかの連敗で
優勝決定は最終戦まで持越しです。

今日勝てば優勝。 必ず勝たな!





新しい月

  • 2014/10/01(水) 17:23:09

10月になりました。 1年のなかでも、とても過ごしやすい季節です。
9月が終われば10月が来て、
でも、そんな当たり前のことを迎えられなかった方々もいらっしゃいます。

広島の水害、御嶽山の噴火。
あまりに突然に、思いもよらない自然災害。
毎日どこかで、事件や事故も起きています。

どうしてこんな、酷い事が起こるのだろうと思ってしまいます。
考えても答えは見つからず、ただ、今、自分や家族が生きてあることは
幸運なんだと思えます。

1日1日を、もう少し大切にしなければ、とも。

seiji1409.jpg
秋の定番、セージの花。これもサルビアの仲間です。