fc2ブログ

ガラス祭りのお知らせ

  • 2014/08/30(土) 12:46:18

お知らせが遅くなってしまいました。

◆ 鎧坂ガラス工房 ガラス祭り
 
  2014年9月5日(金)・6日(土)・7日(日)  10:00~18:00

hachi14083.jpg


毎年恒例の工房SALE、現品限りすべての作品が3割引きでお求めいただけます。

HPやブログでもまだご紹介していない新作も!

その他、SALE用の特価品もございます。

ご覧いただくだけでも大歓迎。 
普段は工房で仕事をしている作家もお待ちしています。

ぜひ、この機会にお出かけくださいませ。

※初めてお越し下さる方、工房のホームページに地図がございます。



夫の仕事の目途がついて、SALEの日にちも決めたのに、もう準備しなくちゃの時期になったら突発的にいろいろ起きて・・・

もともと時間の余裕がない暮らしなのだから、もっと早くから準備しておけばいいのに、
こんなことの繰り返しです。

「いい加減、学習してもいいと思うね」 とは、私が娘によく言うセリフ。
何のことはない、娘は私に似ているのでした(苦笑)

すみません。
でも、お待ちしております!


スポンサーサイト



今日は降らないで

  • 2014/08/23(土) 12:48:55

予報によれば、雨のない1日になりそうです。

晴れてこその緑のカーテン
midorinoka-ten1408.jpg
我が家のカーテンはブドウです。
葉っぱが大きくて厚みもあって、その下は確かに涼しく、
カーテンとしてはいいと思います。


やっと写真が撮れた朝顔。
asagao1408.jpg
工房の西側の窓に植えてありますが、カーテンとしてはちょっとひ弱です。
でも、花が咲くのがうれしい!
しかも今年、種まきはしていません。
去年のこぼれ種から芽をだして、ずぼらな私を喜ばせてくれました。
ありがとう。






雷で

  • 2014/08/22(金) 16:51:34

昨夜から今朝にかけて強い雨が降った福岡。
と言っても、1度寝たら余程のことがないと起きない私。
夜中の雷は知りませんでした。

近くに落ちた訳でもないのに、工房の窯を制御する機械が働いて
窯の火を止めてしまったのです。
昨夜は丁度、ガラスを焚いており、最悪のタイミング。
(工房では週に1度くらいの割合で、ガラスの材料を壺に投入して新しいガラスを作り、
翌日からの制作に備えます)

窯の火が突然止まるというのは非常に恐ろしいことなのですが、
大事には至らずに済みました。
壺替えまでもう少し、仕事をしなくちゃならない夫。
まだ夏休みもありません。 
ガンバってね。

その後は急に晴れて、久しぶりに夏の青い空。

陽射しを浴びて、ガラスが輝いています。kousai14082.jpg




ウチの3匹

  • 2014/08/20(水) 15:56:25

福岡は今日も朝まで強い雨。
広島の方では甚大な被害が出ており、天を恨みたくなってしまいます。
どうぞこれ以上、ひどいことが起こりませんように。

さて。
近頃のネコたち。
guru1408.jpg
ずいぶん大きくなったグルーチョ。 もう青年といった感じ。

ochibi14082.jpg
のびのび暮らしているように見えるおチビ。
でも先週突然ご飯を食べなくなって心配しました。病院にも行きましたが
特に理由はわからないまま快復。
私が思うに、セミを食べてるせいじゃないかと。

この2匹は外で暮らしていて、幼いおチビのやんちゃにも、グルーチョが年長者らしい
我慢強さをみせて何とか共存しております。

ここに箱入り娘のハルが加わると、
neko1408.jpg
微妙です。

2匹のことがとても気になってはいるのだけれど、
面と向かうと、フウウウ~と唸り声。
普段の可愛いハルの声とは思えません。

どうしたいの? ハル。



天候不順

  • 2014/08/18(月) 15:14:53

晴れ間がのぞいたかと思ったら、急に雨が降り出して。
今日も不安定なお天気の福岡です。

今年の夏はとにかく雨が多いです。
暑さが苦手な私は、去年のような連日猛暑の日々よりもずっと過ごしやすいけれど、
日照不足は農作物にも影響が出るでしょうし、夏休みに困っている方も多いと思います。

台風や豪雨で被害にあわれた皆様は大変な思いをされていることでしょう。

山も海も夏休みも全然関係ない暮らしだけれど、
やはり夏は適度に夏らしくないとな、とは思うのです。


budouhatake1408.jpg
父の葡萄棚 (父と夫で袋かけ)

budou1408.jpg
今年は色付きが遅かったけれど、立派なブドウができたようです。
ありがとう。


ホームページが新しくなりました!

  • 2014/08/12(火) 15:19:55

ご無沙汰いたしました。

8月もすでに12日、ブログの更新もせずに何をやっていたかというと
工房の新しいホームページを作っておりました。

諸事情あって、ホームページの更新が出来なくなり、
何とかしなくてはと思いながら、時間ばかりが過ぎていました。
でも、ホームページを見たと言って、ガラスをお買い上げいただいたり、
高橋の作品にご感想やお問い合わせをいただいたり。
もちろんガラス教室や体験教室も、ホームページで調べていただく訳で。

高橋克典のガラスと鎧坂ガラス工房を知っていただく窓口のひとつは
ホームページなのだと改めて思い直し。

一念発起、一から作り直すことにしたのですが・・・

これが時間のかかること! 

特別な知識はいらない仕組みの筈なのに、
ああだこうだと考えながら即断できない性格と、
仕組みや作業が頭に入るのに時間がかかるハンディと、
集中した時間がとれないことと・・・

まだまだ追加したいこともありますが、とりあえず本日、移転のお知らせと
新しいホームページをUPして区切りといたしました。

「高橋克典のガラス 鎧坂ガラス工房」

どうぞ1度ご覧ください。
そして「お気に入り」に加えていただければ、光栄です。

これからは更なる内容の充実と、こまめな更新(ホントか?!)を
心がけていきたいと思います。

よろしくお付き合い下さいませ。