- | HOME |
トホホ
- 2013/07/27(土) 16:33:18
唐突ですが、「トホホ」という言葉はもう使われていないのでしょうか?
20歳の娘に尋ねたところ、まず使わないそうな。
と言いますのも、まずはこの猛暑。
ここ福岡は連日34℃を超えて、最低気温も28℃とか29℃とか。
畑も庭も人もカラカラに乾いているのに、夏風邪を引き、
その後突然の腰痛発症。あんな痛みは初めてでした。
汗をかきかき、コルセットを巻く。
そんな情けなさを表現するのに「トホホ」はぴったりなのでした。
でも風邪も腰痛も快復には向かっております。
ちょっと愚痴ってみたかったので、お許しください。
さて。
夏の朝の楽しみは、朝顔の花。
朝起きてすぐ、同じ敷地の中の両親の家に向かいます。
その途中で朝顔がいくつ咲いたかなと眺めては「今日もガンバロ」と思ったり。
きれいな女性のうなじのような、白いところが大好きです。
そして夜の楽しみといえば、冷えた1杯のビールでしょうか(笑)
暑く、また不安定な気候の日本列島。
皆様、くれぐれもご自愛くださいませ。
スポンサーサイト
梅雨明け、猛暑
- 2013/07/10(水) 12:49:15
- | HOME |