かぶ
- 2021/02/24(水) 17:36:41
小さな畑の冬野菜もそろそろ終わり。
この冬は大根、かぶ、小松菜、春菊を育てました。
なかでもかぶは、今までで一番うまく出来ました。
間引く頃の青菜は塩もみにしたり、ちりめんじゃこと炒めてお醤油を回しかけたり。
白いごはんにとてもよく合いますし、こういうものをしみじみ美味しく感じる自分の年頃も思います(笑)
千枚漬けにしたり
ポタージュにしたり
そして、かぶがあるならやっぱり作りたい「かぶら蒸し」
魚の切り身におろして卵白を混ぜたかぶをのせて蒸します。
そこにとろりとした銀あんをかけてワサビと一緒にいただきます。
この組み合わせが大好き!!
食べる度に、ワサビを薬味にすると思いついた先人に、心から敬意を表したくなるのでした。
ありがとう!
びっくり
- 2021/02/23(火) 11:50:34
猫の日
- 2021/02/22(月) 15:16:08
今日2月22日はニャンニャンニャンで猫の日。
今朝の朝刊の一面下の書籍広告欄は、すべて猫関連の本でした。
で、懲りずにウチの飼い猫ハルの話題を。
普段はこんな風に
まるで無防備に過ごすハルも、
外にも出かけてみたくなる。
私が玄関に向かうのを見つけると素早くドアの前で待機。
付き合う時間がある時は一緒に外へ出ます。
でも、外には外猫が2匹。
ビビりの、いえ、箱入り娘のハルは出来ることなら2匹と会いたくないのです。
で、
まずは工房方面を確認。
うっかりここでゴロゴロしていると、天敵メス猫が忍び寄っていたりするのです。
私が間に入って「ハルちんをいじめちゃダメだよ!」なんて言うと、
メス猫は恨めしそうに私を見るのでした(笑)
工房方面の安全を確認したら、今度は逆向きに
右見て
左見て
正面確認
やっと、うろうろ
どんな時でもかわいいぞ
豊後梅
- 2021/02/21(日) 14:17:27
お赤飯
- 2021/02/20(土) 16:37:23
今頃ですか
- 2021/02/19(金) 15:57:30